【ロゴコンセプト】
「café Hanari」は、“日常から少し離れた時間”を過ごせる癒しのカフェ。
本を読んでリラックスする女の子と、やさしく包み込むハーブリースのモチーフで、お店の世界観を表現しました。
【デザインポイント】
女の子は「心を解放する時間」を象徴
ハーブのリースは「癒し」「自然との調和」
手書き風フォントで、温かみや親しみをプラス
カラーは落ち着いたオリーブグリーンを基調にし、ナチュラルで安心感のある印象に仕上げています。
ロゴは店舗サイン、メニュー、ショップカード、Webなどに展開しやすいように複数バリエーションをご用意しました。
ショップカードは、ロゴの世界観をそのままに、
お客様が安心して訪れられるよう、見やすさとあたたかさのバランスを大切にデザインしています。
イラストレーターとして活動の際に、使用されるロゴを作成したいとのご要望をいただきました。方 位 マ ークを 使用したいとのことでしたので、メ イン に 、シンプ ル に 仕 上 げ まし た 。余 計 な 情 報 は 入 れ ず に 、北と西 に 矢 印 が 飛 び 出 るように 配 置 することで 、北 西 に 向 かって い るように 表 現しまし た 。 タ ー ゲットは 女 性ということな の で 、方 位 マ ークの 周りは 、丸 や 角 が 丸 い 四 角 など、丸 み の ある デ ザ インとしまし た 。
オンライン英語スクールのホームページを開設するため、ロゴの制作をしたい、 ページは白基調で、ロゴもシンプルに作っていただきたいとのご要望でしたので、Mをモチーフとした無駄のないシンプルなデザインとしました。 企業ロゴとして、信頼感のあるデザインとすることを意識しています。
お店の頭文字である「A」をモチーフにしたデザイン。余計なものは一切ない、無駄のないデザインとすることで、 信頼感のあるデザインとしました。色は爽やかで明るい少し緑がかったブルーを使用しています。
水が湧き出るような泉をモチーフにしたデザイン。全体的に丸みをつけることで、親しみやすいデザインとし、リラックスできる 雰囲気を表現しました。
既存のロゴの音符を活かし、ト音記号をモチーフにしたデザインとしました。ト音記号の先の部分は、 弦楽器をイメージしています。シンプルでさまざまな用途に使いやすいロゴとしました。
ご要望で、つばめ、ハート、クロスを入れたいとのことでしたので、それぞれのモチーフを抽象的に表現したデザイン。つばめの頭でハート、羽でクロスを表現。 不動産事業ということなので、企業ロゴらしく、信頼感のあるデザインとなるよう意識しました。
カメラをモチーフにしたデザイン。両端にFを配置し、スタイリッシュなデザインとしています。 シンプルなので、どんな用途でも使用できるようにしました。色は、やさしい印象を与えるベージュを使用しています。
元の月のデザインに、綺麗になっていくようなイメージをプラスし、きらきら感を表現しました。 月はあえて線を入れることで、輝くような雰囲気を演出しました。
世界=地球をモチーフとしたデザイン。地球の中心に、丸を描きドアを表現しています。丸い地球を描くことで、一つの コミュニティをつくるようなイメージで制作しました。シンプルながらも、文字の余白を工夫することでおしゃれな印象 としています。
文字の一部にリーフを使用したワードロゴ。上段は高級感のある雰囲気とし、下段は親しみやすく可愛らしい印象としました。 色はオーガニックを彷彿とさせるオリーブ色を使用しています。
創造性をイメージしたデザイン。全体は企業名の「C」をイメージしつつ、創造的な教育の場ということなので、 遊び心を入れてみました。子供向けの事業もされるとのことでしたので、カラフルで明るくしつつ、大人向けにも 違和感がないよう、一つ一つは落ち着いた色を使用しています。
うさぎのシルエットをモチーフにしたデザイン。全体はおやきvをイメージし、丸で囲みました。 シンプルに仕上げることで、インパクトがありつつ、どんな場面で使用しても、馴染むようなデザインとしています。 フォントはCoconという少し遊び心のあるフォントを使用することで、子育て世代にも親しみやすい雰囲気としています。
図形をモチーフにしたデザイン。それぞれの図形が繋がり合うようにデザインすることで、お客様との繋がりを 表現してみました。図形の角はあえて丸くすることで、柔らかい印象を表現しています。
小文字のeをモチーフにしたデザイン。シンプルに線だけで表現することで、高級感を表現しています。 フォントは、シンプルで美しいHelveticaを使用しています。
【ご要望】
マルシェやweb販売を行うにあたり、自社のロゴが必要となった。ロゴは、チラシや名刺、Instagramの他、 ホットスタンプで革へ焼印をすることも目的のため、 線の細さは要らず、犬がいるリードと首輪のお店であることが一目瞭然でわかるロゴが希望。
【制作のポイント】犬を線だけで描き、リードで囲んだシンプルなデザイン。余計な要素を入れず、スタイリッシュに仕上げました。焼印にも使用されるとのことだったので、モノクロでも可愛さが伝わるように描き、 犬の線はあえて真っ直ぐに描かないことで親しみやすさを表現しています。
Rをシンプルに表現したインパクトのあるデザイン。
Rの先を髪の毛のようになびかせることで、ヘアサロンらしさ を表現し、
Rが枠から飛び出すことで、今よりさらに魅力的になる、そんなイメージで制作しました。
オイルマッサージのオイルをモチーフとしたデザイン。
C7% M26% Y66% K0%
オイルの中に、ラインを引くことで、美容鍼を表現しています。全体的に、女性らしさを表現するために、丸みを出し、 シンプルながらもおしゃれな雰囲気を出しています。
いちご農家「K’s HEART FARM」様のロゴを制作しました。
【クライアントの要望】
・子育てママを応援したい!という思いがありイチゴで人を笑顔にしたい。 ・ロゴには、ハートと「K」のモチーフをいれ、大人かわいい雰囲気にしたい
【制作のポイント】
全体をいちごに見立てて、実の部分をハート、葉っぱでKを表現しています、丸はいちごの艶を表現しています。シンプルながらもおしゃれな雰囲気になるよう意識しました。
カフェ「cafe & donuts morikuma」(架空)のロゴを制作しました
【クライアントの要望】
・クマをイラスト風にいれてほしい ・デザインは全体的にかわいい、優しい雰囲気が好み
【制作のポイント】
クマをメインに配置し、クマがドーナツを持っているようにすることでドーナッツ屋さんであることがわかるよう意識しました。全体的に優しい雰囲気にするために、ラフという効果をかけ、線を柔らかくしました。
チーズケーキ専門店「CHEE’ SPARK」様のロゴを制作しました。
【クライアントの要望】
・チーズケーキの進化を楽しみながら多様なお菓子の公園のようなお店にしたい
・高級感のあるデザインとしたい
【制作のポイント】
チーズケーキのホールをイメージしたモチーフとしました。今後タルトなど、多様なお菓子を販売したいとのことだったので、1ピースだけいろいろな形を入れて、多様性を表現しました。
ヘアサロン「Hair Salon Mirror」(架空)のロゴを制作しました。
【クライアントの要望】
・ヘアサロン感を出してほしい(ハサミ、などは NG)
・Mirror の M をシンボルにしたロゴデザインを作って欲しい
・シンプルでスタイリッシュだが温かみを感じるデザインが良い
・ターゲットは、20 代~30 代女性
【制作のポイント】
店名の「Mirror」の「M」をシンボルにし、M の真ん中に線を入れることで、鏡に映っているように表現。20 代~30 代がターゲットのため、パキッとした 鮮やかなピンクではなく、少しくすんでいるピンクを使用し、落ち着いたおしゃれ な雰囲気とすることで、ヘアサロン感を表現しています。